派遣スタッフからの切り替えで新体制構築、アサイン・教育をウェブレッジに委託することで管理コスト削減へ
ご利用サービス
テスト計画・テスト設計支援、テストエンジニア常駐、受託検証
C社様はインターネットを活用した経路探索サービスサイト・アプリの運営・開発事業を展開するお客様です。
そんなC社様の導入事例をご紹介します。
テスト計画・テスト設計支援、テストエンジニア常駐、受託検証
C社様はインターネットを活用した経路探索サービスサイト・アプリの運営・開発事業を展開するお客様です。
そんなC社様の導入事例をご紹介します。
会社名 | C社 |
---|---|
企業規模 | 従業員数約320名 |
事業内容 | 有料会員数450万人以上、月間UU数3500万のサービスを展開 |
ウェブレッジ参画前は、20~30人ほどの派遣スタッフがテストを担当。派遣法改正により派遣スタッフの契約継続が難しくなり、新たな体制構築が必要になったためテスト会社への委託を検討されました。
最終的にテスト会社3社でのコンペとなり、その中からウェブレッジが選ばれました。
C社様の品質管理体制は短期間で急速拡大を遂げ、現在も安定した体制を維持しています。
サービスごとに部署が分かれており、テストチームが結成されています。
ウェブレッジ以外の会社が入っている場合もあります。
・システムテスト
テスト観点出し、テストケース作成
テスト実行
・フィールドテスト
外に出て、サービスを使ってみるテスト
徒歩や車を使った、路上で実施するテスト。よりユーザー視点に近い状態で、シミュレーションを行うことができます。
テスト対象は一般道・高速道路・市街地・繁華街などの細街路や、GPS精度の悪いエリア、高架下・トンネルなど多岐に渡ります。
― スマートフォン端末の選定・調達 ―
使用するスマートフォン端末は、最新のOS動向・機種特性を弊社が常にチェック。700端末を超える国内主要機種を取り揃えており、お客様のニーズに応じた端末の提案・調達が可能となっています。
― フィールドテストの立案支援 ―
お客様と協同し、フィールドテストの具体的な実施方法・走行ルート、使用センサー等の立案支援を行っています。
・人員の管理・教育コスト
導入前は人員の管理や教育面の負担・コストの肥大化がC社様の大きな課題のひとつでした。しかし導入後は弊社が一貫してすべて管理し、結果として大幅なコスト削減につながっています。
・外部検証の開始
お客様社内で検証を行う場合、テスターが作業を行う場所の確保や、備品(PCや検証端末)の用意などが必要となります。
検証をウェブレッジに外部委託することで、これらの管理コストも削減することができました。
・品質管理体制の構築
管理ルールなど無い中、初めて大きな品質体制を作ろうとしていました。その際、C社様とウェブレッジが共同でフロー・体制を1年かけて構築。ナレッジを蓄積し、同時に信頼関係を築き上げました。
・コミュニケーション
定例会の実施によりコミュニケーションを増やしました。結果として、問題に対するスピーディな解決を実現することができています。
定例会ではバグ報告や課題報告のみではなく、良かったこと・悪かったことを交換日記形式で伝えあうなどの取り組みも。双方向のコミュニケーションを活性化させています。
弊社のサービスについて、お客様に感想を伺いました。
― なぜウェブレッジをリピートしてくれるのか?どこに満足しているか?
1.ウェブレッジ某マネージャーの信頼感が凄い
管理面など、気合と根性、コミュニケーションで共に課題解決に向けて頑張ったことで、信頼を築けた。
※当初半年ぐらいは元々5~6名ぐらいだったが、一気に10数名に増やした。お互いにノウハウがない状態だったこともあり色々と課題があったが、人員入れ替えなども含め一緒に解決に向けて頑張った。
2.フィールドテストの技術
フィールドテストの技術、ナレッジがウェブレッジのテストサブリーダーしか出来ない。
― ウェブレッジを使ってみて、事前の予想と違った点は?(良い点も悪い点も)
■NGの部分
急遽の要求変更のためリソース体制が追いつけなかった。
ただその部分は、コミュニケーションでフォローしてくれた(定例会の実施、ミスや人員的問題などの原因究明)
■GOODの部分
どのテスト会社も長続きしない(縮小している)中、ウェブレッジは臨機応変に対応してくれた。持久力、柔軟性、忍耐力があった!(その結果、10名⇒24名へ増員)
開始当時は数名からのスタートでしたが、要望や課題の解決などお客様のご助力もあり、20名強という体制を構築させて頂くまでに至りました。
今後もお客様と二人三脚で、サポートが出来ればと思っております。