ウェブレッジは2024年9月より、「ふくしまICT利活用推進協議会」に入会しました。
同協議会は平成2年に設立された任意団体です。産・学・官が一体となって高度情報化に関する普及・啓発や調査・研究活動等を行い、福島県全体の高度情報化の推進ひいては県民生活の向上や産業振興等、地域の活性化に寄与することを目的としています。
投稿者: im_admin
代表取締役メッセージ
ICTを利用するユーザーの「安心・安全・快適」を
あなたと一緒に実現したい

株式会社 ウェブレッジ
代表取締役 風間 崇一
PROFILE
1978年生まれ。大学卒業後、フリーランスのWEBクリエイターとして活動。その後、ITベンチャー企業でシステムテストの設計から実行、チームマネジメント、品質管理体制の構築支援まで幅広く実績を積む。2009年2月に株式会社ウェブレッジを共同創業。ウェブレッジでは技術部門長、新規事業担当、管理本部長、営業本部長を歴任。2023年5月、デロイト トーマツ グループにグループインし、代表取締役に就任。
趣味は料理と絵画。最近はカレーや芋煮を社内イベントでふるまう。
クライアントの課題を解決するだけが仕事じゃない。その先のユーザーの「HAPPY」 につなげてこそ
―――― 会社設立の経緯と思い
当社の設立は2009年。スマートフォンは普及しておらず、IT業界全体でも不具合やセキュリティ、ユーザビリティ等、まだまだ「品質」に対する意識が低かった時代に、システムやアプリケーションの「第三者検証」というサービスを開始しました。
続きを読む 代表取締役メッセージ1月23日開催!RPAセミナーについてのご案内
冬季休業のお知らせ
平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を冬季休業期間とさせていただきます。
<冬季休業期間>
2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木)まで
期間中のお問い合わせフォームへの返答は、2019年1月4日(金)以降に順次対応させていただきますのでご了承ください。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2019年も、変らぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
WRブログにて品質に関する記事を追加いたしました
WRブログにて、記事を追加いたしました。
■テストドキュメント
テストドキュメントの種類
■ドキュメントレビューのポイント
ドキュメントレビューのポイント vol.4 〜レビューの実施〜
■スマートフォン(スマホ)アプリのテストのポイント
スマートフォン(スマホ)アプリのテストのポイント
■V字モデルとは?(既存の記事を加筆)
V字モデルとは?
今後も引き続き、新情報を提供してまいります。
WRブログにて「テストプロセス」「ドキュメントレビュー」に関する記事を更新
WRブログにて、「テストプロセス」「ドキュメントレビュ―」に関する記事を追加いたしました。
■テストプロセス
テストプロセス vol.3〜テストの終了〜
■ドキュメントレビューのポイント
ドキュメントレビューのポイント vol.1 〜レビューの間違い〜
ドキュメントレビューのポイント vol.2 〜レビューの準備〜
ドキュメントレビューのポイント vol.3 〜レビュアーの準備~
今後も引き続き、新情報を提供してまいります。
Japan IT Week 秋2018 【モバイル活用展】へ出展します
品質向上支援事業およびマーケティング支援事業を手がける株式会社ウェブレッジ(所在地:福島県郡山市、代表取締役:佐藤 保、以下:ウェブレッジ)は、2018年10月24日~26日の3日間に幕張メッセにて開催される、リード エグジビション ジャパン株式会社主催のJapan IT Week 秋 2018【モバイル活用展】へブースの出展をいたします。
続きを読む Japan IT Week 秋2018 【モバイル活用展】へ出展しますWRブログにて「テストケースの管理方法」「テストプロセス」に関する記事を更新
WRブログにて、「テストケースの管理方法」「テストプロセス」に関する記事を追加いたしました。
■テストケースの管理方法
テストケースの管理方法
■テストプロセス
テストプロセス vol.1〜テストの準備〜
テストプロセス vol.2〜テストの実行〜
今後も引き続き、新情報を提供してまいります。
WRブログにて「品質コスト」「テストケース作成」に関する記事を更新
WRブログにて、「品質コスト」、「テストケース作成」に関する記事を追加いたしました。
■品質コスト
システム開発における品質コストとは?
■テストケース作成
テストケース作成のポイント
ご好評いただいているWRブログ、久しぶりの更新です。大変お待たせいたしました。
今後も引き続き、新情報を提供してまいります。
日経BP「日経 xTECH Active」にスマホアプリのセキュリティ対策についてのホワイトペーパーを掲載いたしました
2018年6月13日(水)より、日経BP社の日経 xTECH Activeにて、「スマホ利用やIoT普及が引き起こす新たなセキュリティリスクへの対策術」の掲載を開始いたしました。
続きを読む 日経BP「日経 xTECH Active」にスマホアプリのセキュリティ対策についてのホワイトペーパーを掲載いたしました