平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を冬季休業期間とさせていただきます。
<冬季休業期間>
2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)まで
期間中のお問い合わせフォームへの返答は、2021年1月4日(月)以降に順次対応させていただきますのでご了承ください。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2021年も、変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を冬季休業期間とさせていただきます。
<冬季休業期間>
2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)まで
期間中のお問い合わせフォームへの返答は、2021年1月4日(月)以降に順次対応させていただきますのでご了承ください。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2021年も、変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2020年12月12日、国際ビジネス公務員大学校スポーツビジネス科学科(福島県郡山市)にて、当社社員が「スポーツ観戦におけるICTの活用」をテーマに体験授業をさせていただきました。
続きを読む 国際ビジネス公務員大学校スポーツビジネス科学科にて、当社社員が体験授業を行いました2020年10月7日に会津若松ワシントンホテルにて行われました「会津産学懇話会 第229回定例会」にて、当社代表取締役の佐藤保が「未来を拓く会津大学発ベンチャー企業」をテーマに講演させていただきました。
続きを読む 会津産学懇話会 第229回定例会にて、当社代表取締役の佐藤が講演を行いましたこのたび、「福島民報」において当社に関する記事が掲載されました。
続きを読む 「福島民報」に当社関連記事が掲載されました(2020/10/7)ウェブレッジは、MAKOTOグループが運営する支援プログラム「地域イノベーションラボこおりやま」2020年度採択企業として選ばれました。
続きを読む 「地域イノベーションラボ こおりやま」2020年度採択企業として選ばれました2020年9月17日(木)、WiZ 国際情報工科自動車大学校にて開催されたIT人材育成基金贈呈式に当社取締役が出席し、当社からの寄付に対する感謝状をいただきました。
続きを読む WiZ 国際情報工科自動車大学校様より感謝状をいただきましたマーケティング支援事業および品質向上支援事業を手がける株式会社ウェブレッジ(所在地:福島県郡山市、代表取締役:佐藤 保、以下:ウェブレッジ)は、ウェブレッジのICT教育事業分野におけるアドバイザーとして、ICT教育研究家の上松恵理子 博士(教育学)が就任したことをお知らせいたします。
上松恵理子氏には、福島県郡山市の旧郡山市立大田小学校をベースに構築した、ウェブレッジ所有の施設「学校テストフィールド」における、ICTを活用した未来の先端教育のための実証実験およびサービス開発についてご監修いただきます。
続きを読む ICT教育研究家の上松恵理子 博士(教育学)がウェブレッジのICT教育事業分野におけるアドバイザーに就任平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
このたび、当社の拠点「神宮前ウェブレッジラボ」を下記に移転いたしましたのでご案内申し上げます。
このたび、朝日インタラクティブ株式会社が運営するオンラインメディア「ZDNet Japan」にて、当社のテストフィールドに関する記事が掲載されました。
続きを読む 「ZDNet Japan」にトレーラーハウスを活用したオフグリッド型住居テストフィールドに関する記事が掲載されましたこのたび、株式会社翔泳社が運営するITリーダー向け専門メディア「EnterpriseZine(エンタープライズジン)」にて、当社の学校テストフィールドに関する記事が掲載されました。
続きを読む 「EnterpriseZine」に学校テストフィールドに関する記事が掲載されました