企業ニュース

『CLOUD TEST』→『MUXcloud』へサービス名変更のお知らせ
~ MUX = Maximize(最大化する)×UX(ユーザー体験)の実現に向けて ~

株式会社ウェブレッジ(福島県郡山市、代表取締役社長:佐藤 保、以下ウェブレッジ)は、2017年6月7日より提供しておりますクラウド型テストサービス「CLOUD TEST」のサービス名を「MUXcloud」に変更いたします。それに伴い、ドメインは https://webrage.jp/cloudtest/ から https://webrage.jp/muxcloud/ に変更いたしました。

続きを読む 『CLOUD TEST』→『MUXcloud』へサービス名変更のお知らせ
~ MUX = Maximize(最大化する)×UX(ユーザー体験)の実現に向けて ~

「会津IT秋フォーラム2017~次の時代を切り拓くIT人材と技術~」に協賛しました

【無料セミナー】11月9日(木)開催 マイナビ社登壇!
[ソフトウェア品質セミナー] 誰も知ろうとしない不具合が減らない理由

定員に達したため、お申込みを中止とさせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました!

株式会社ウェブレッジは2017年11月9日(木)に、「誰も知ろうとしない不具合が減らない理由~品質課題に見て見ぬ振りしますか?それとも向き合いますか?~」を開催いたします。今回のセミナーは株式会社マイナビのサイト運営統括部・部長の村田氏にゲストスピーカーとしてご登壇いただきます。

続きを読む 【無料セミナー】11月9日(木)開催 マイナビ社登壇!
[ソフトウェア品質セミナー] 誰も知ろうとしない不具合が減らない理由

9月7日(木)開催 無料セミナー 上流工程から考える運用品質の向上~WEBサービスは、運用品質で生まれ変わる~

大変ご好評につき定員に達したため、申込受付を終了いたしました。

株式会社ウェブレッジは2017年9月7日(木)に、株式会社Quality Cubeとの共催セミナー
上流工程から考える運用品質の向上~WEBサービスは、運用品質で生まれ変わる~」を開催させていただきます。

本セミナーの参加費は無料となります。ぜひ、お気軽にご参加ください。 続きを読む 9月7日(木)開催 無料セミナー 上流工程から考える運用品質の向上~WEBサービスは、運用品質で生まれ変わる~

IT検証フォーラム2017 出展のお知らせ

株式会社ウェブレッジ(所在地:福島県郡山市、代表取締役:佐藤 保 以下:ウェブレッジ)は2017年7月14日(金)に、 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホールにて開催される「IT検証フォーラム2017~つながる世界の第三者検証~」に出展および、セミナーに登壇いたします。

続きを読む IT検証フォーラム2017 出展のお知らせ

【複数日開催!】CLOUD TESTサービス説明会・顧客成功事例共有セミナーのご案内

大変ご好評につき定員に達したため、申込受付を終了いたしました。

株式会社ウェブレッジは、クラウドソーシングを活用したスマートフォンアプリ・Webサイトの品質向上支援ツール「CLOUD TEST」に関して、お客様のサービス企画・開発活動にお役立て頂くため、複数開催日を用意してサービス説明会・顧客成功事例共有セミナーを無料で開催致します。

CLOUD TESTサービスに関する不明点や、UX・ユーザビリティ・テスト・検証などにお困りごとがある方は、是非お気軽にお越し下さい。
※個別相談は、セミナー終了後に個別に承ります。
※メールやお電話でもサービスのご案内・ご質問にお答えさせていただいております。→お問合わせフォームよりお問い合わせ下さい

続きを読む 【複数日開催!】CLOUD TESTサービス説明会・顧客成功事例共有セミナーのご案内

APPS JAPAN2017に出展、クラウドソーシングを活用した新サービスを発表致します

株式会社ウェブレッジ(所在地:福島県郡山市、代表取締役:佐藤 保 以下:ウェブレッジ)は2017年6月7日(水)〜9日(金)の3日間、幕張メッセ(国際展示場/国際会議場)にて開催される国内最大級のICTイベント「Interop Tokyo 2017」の「APPS JAPAN(アプリジャパン)2017」に出展いたします。

当日は、新サービスであるクラウドソーシング型のユーザーテスト&ソフトウェアテストサービスの発表を行う予定です。

続きを読む APPS JAPAN2017に出展、クラウドソーシングを活用した新サービスを発表致します

広報こおりやま(2017年6月号)に掲載されました

このたび、福島県郡山市が発行する「広報こおりやま(2017年6月号)」にて、『郡山から世界へ』というテーマで弊社代表・佐藤保のインタビュー記事が掲載されました。

以下のURLより記事の内容をご確認いただけます。
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/063000/koho/2017kouhou/documents/201706_all.pdf

弊社は今後も福島県の発展及びIT社会の発展に貢献してまいります。

Webサイト上の主要なユーザー動線の テスト・検証作業をクラウドソーシングで実施! 〜クラウド型テストサービス実現に向け、ユーザー動線の網羅率に関する独自ノウハウを獲得〜

生体情報を用いた次世代型マーケティング支援事業やITサービスの品質向上支援事業を手掛ける株式会社ウェブレッジ(所在地:福島県郡山市 代表取締役:佐藤 保 以下、ウェブレッジ)は、自社がオンライン上で抱えているテスター(以下、クラウドテスター)を活用して、「Webサイト上の主要なユーザー動線(※1)のテスト・検証作業をクラウドソーシングで実施する有効性確認」に関する実証実験を行いました。実験には250名のクラウドテスターが参加。ユーザー体験において重要な動線の92.7%を網羅し、41件の不具合を検出。今後、クラウド型テストサービス実現に向け重要な洞察・ノウハウ獲得に成功したことを公表いたします。

続きを読む Webサイト上の主要なユーザー動線の テスト・検証作業をクラウドソーシングで実施! 〜クラウド型テストサービス実現に向け、ユーザー動線の網羅率に関する独自ノウハウを獲得〜

導入事例ページを開設

導入事例のコーナーを開設いたしました。
実際に導入いただいた事例(品質課題、提案内容、効果 等)を詳しくご紹介しております。

■導入事例1: アプリ企画・開発会社

■導入事例2: ポータルサイト運営会社

■導入事例3: 経路探索サービス開発・運営会社

■導入事例4: 教育事業会社(Eラーニングシステム)

■導入事例5: スマートフォンアプリ企画・開発・運用会社

ソフトウェア品質管理・テストなどについて、お悩みや課題をお持ちの方は是非お気軽に弊社までお問い合わせください。
お問い合わせフォーム